新着情報一覧

2025/09/20
ご長寿おめでとうございます

つくしが丘デイサービスでは、9月16日に敬老会を開催!

利用者様の健康と長寿のお祝いをしました。

 

まずはつくしが丘自慢のお料理

  厨房Nさんによる豪華祝い膳

 

いつも昼食が終わると

「ここの御飯は最高!」

「味もいいし、器までしっかり考えられてる。」

「家でも作ってみたいからレシピを教えて欲しい。」と

他の職員がやきもちを焼くほど皆様から大人気の厨房Nさん。

この日はいつもより早くから厨房で準備してくれました。

 

お料理が並ぶと「わぁ豪華、食べ切れるかなぁ~」と言いながら、、、

皆様職員がハラハラするほどパクパクと口に運ばれ

「はぁ~美味しかった‼幸せ」と大満足のご様子でした。

 

午後からは琴と三味線を習い現在準師範の免許を持っている職員、

そしてその職員のお師匠さんによる

お琴の演奏を楽しんで頂きました。

 

曲目は

★峠の我が家

★小さな世界

★カントリーロード

★シルクロード

★黒田節による幻想曲

★オリーブの首飾り

       

 

生演奏に感激し涙を流される方、指の動きを興味深く見ておられる方、曲を口ずさむ方、

そして美しい音色に誘われて夢の中へと向かわれる方(笑)

 

ゆったりとした心地よい時間が流れました。

是非又聞きたいとコンサートの予定を聞かれたり、

「目の前で見れて聴けて、なかなかこんな機会ないから嬉しい、凄く良かった。」

と喜んで頂けました。

 

 

そしてご長寿表彰

今年度は16名と多くの方が祝い年を迎えられました。

 

  

皆様おめでとうございます。

長寿の秘訣を尋ねると、

のんきでいる事

言いたいことは言う事

わがままに生きる事

感謝を忘れない事

良く食べ良く寝る事

ちなみに、食べ物の好き嫌いは沢山あっても長生きできるのだそうです(笑)

 

おやつには紅白饅頭をいただき、

日頃の感謝を込めて、ささやかではありますが皆様に記念品を贈らせて頂きました。

ロールケーキみたいなタオル

 

 

「可愛いね!このまま飾っとこ」

「ひ孫が見たら食べてしまうんちゃうか(笑)」

と、なかなか好評でした。

 

つくしが丘デイサービスには幅広い年齢層の職員がおり、

人生の大先輩である皆様との何気ない会話や時間の中、

沢山の学びをいただいています。

これからもどうぞお元気に色々なお話を聞かせて下さいね。

 

ご長寿おめでとうございます‼

来年もまた、一緒にお祝いしましょう。

アーカイブ