新着情報一覧

2025/06/06
ボランティア 三線(じゃみせん)演奏会

5月20日にボランティア団体の方々に三線を演奏していただきました。

三線をご存じでしょうか三線と書いてさんしんじゃみせんと読みます。

三線(じゃみせん)三味線(しゃみせん)言葉の響きが似た弦楽器なのですが、

それぞれ違う特徴のある楽器の様です。

 

三線 :全体的に小ぶり、胴は蛇の皮を使用、バチは人差し指に装着する、

    蛇味線とも書く、中国に由来し、琉球王国で独自に発展、三味線の原型

三味線:三線より大きい、胴は猫や犬の皮を使用、バチはしゃもじのような形

    三線が日本本土で発展したもの

 

今回のイベントを利用者様方も日本のルーツを感じ楽しそうにされてました。

アーカイブ