新着情報一覧

2024/12/30
誓います!

      約40名、これは梅香園で送迎する1日のご利用者さんの人数です。

      年365日、施設の車はご利用者さんを乗せてこの街を走っています。

              坂が多く、狭い道もあります。

 

私たち特別養護老人ホームでは、ハンドルを握った瞬間から「命を守る」責任が始まります。

 梅香園では、今年度神戸北署の方に講師をお願いし「交通安全教室」を開催しました。

また、職員向けに「送迎時の総合安全管理マネジメント」などの運転業務に関係する研修も充実させました。

 

 そんな中、神戸北警察署より交通安全のイベントのお声をかけていただきました。

イベントでは、横断歩道に見立てたシートの上を、園児たちが手を挙げ安全確認をしながら渡りました。

 神戸北警察署長のお話しによると、北区では今年交通事故の件数は減少したものの、死亡事故が2件あったとのことです。事故件数「ゼロ」を目標に、防止活動に取り組んでいます。この日のイベントもその活動の一環です。

 

 福祉施設を代表して、荒巻副施設長と特養主任、管理栄養士の3名が参加。

神戸市北交通安全協会婦人部、神戸市交通安全指導員、鈴蘭台しらゆり保育園のみなさんの前で、「横断歩道、歩行者優先宣言」「私たちは、横断歩道での交通事故ゼロを目指します」と約束しました。

 自分が乗せている命も、横断歩道を渡っている人の命もどちらも尊さに変わりはありません。

 私たちが、日々の生活や業務のなかで、地域の一員として、責任を果たしていくことを改めて心に刻む場となりました。 

アーカイブ